ボーダーラインとご対面。

病院の看護士さん & 兄さんとの別れを経て、

ラオス国境付近に向かうため、

チェンマイよりさらに北に向かう。





国境付近にあるチェンコーンまでのバス時刻を過ぎていたので、

From チェンマイ to チェンラーイ行きのバスチケットを購入。
 (*132バーツ:¥396 所要時間約3時間半)




チェンラーイに一泊。
(ツーリスト・イン:guest house:*1泊single180バーツ \540)
 

病み上がりでめっちゃ腹が減っていたので、

無性にカツカレーが食べたい胃に。

がっついて食べた・・・・めちゃ美味。(*125バーツ:¥375)




翌日、朝の便に乗って
 
From チェンラーイ to チェンコーン行きのバスに乗車。
           (タイ−ラオス国境の街)
(*65バーツ:¥195 所要時間約2時間20分。)



チェンマイ、チェンサーイ、チェンコーン、
(他にチェンセーンもタイ北部にある)

めちゃくちゃ街の名前が似ていて、バス停の表記を注意深くみた(苦)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


バスに揺られながら、車窓からタイ北部山岳地帯の緑を

ボォ〜と眺める。



時は金なり」で移動時間を短縮する旅人もいらっしゃるが、

自分は、

旅の移動時に見れる自然や街、建物、家の様子を

見ていろいろ感じたりするのが好きだ。

”道” や ”街並み”はその国の人達の文化を

表している一面を垣間みる事が出来る。



あと、新しい町・村に着いたら

朝の市場やスーパーマーケットに行く事にしている。



その町のローカルな値段の相場は分かるのもあるが、

その土地にどんな食べ物が根付いているかを見るのは

オモシロいなって感じる。




屋台、レストランで出される料理は

出来上がったものしか出ないから、

どういった食材を使っているのかは

見えにくい。

その為に市場、スーパーに行き

いろんな食材を目でみて、

屋台・レストランで出てくる料理の想像をする。





東南アジアでも、

町ごとで食材が少しずつ変化していくのもオモシロい。






・・・・・・・・・・

まだ、バス移動。

アジアはバスが安いが・・・悪路が多い。



From チェンラーイ to チェンコーン行きのバスに乗車して約2時間。




国境の街チェンコーンに到着。

:ひろ子の店:
$In My Treasure             〜 自由であるために。自分であるために。 〜-ひろ子

今日は休業日? お昼ご飯中?
兄さんにニホン人のおばちゃんがいるよって聞いてたから、
ちょっとは楽しみにしていた。 残念。



:From タイ to ラオス Borderline:
$In My Treasure             〜 自由であるために。自分であるために。 〜

メコン川を渡し船で下る。

ボーダーラインは川の上。

いよいよ癒しの国ラオスニコニコ